Amazon Lightsail でのインスタンスメトリクスの表示
最終更新日: 2022 年 8 月 23 日
Amazon Lightsail でインスタンスを起動すると、インスタンスの管理ページの [Metrics (メトリクス)] タブでメトリクスグラフを表示できるようになります。メトリクスのモニタリングは、リソースの信頼性、可用性、パフォーマンスを維持する上で重要な要素です。リソースから定期的にメトリクスデータをモニタリングして収集し、マルチポイント障害が発生した場合に、より簡単にデバッグできるようにします。メトリクスの詳細については、「Amazon Lightsail のメトリクス」を参照してください。
リソースを監視するときは、環境内の通常のリソースパフォーマンスのベースラインを確立する必要があります。その後、リソースのパフォーマンスが指定のしきい値を超えたときに通知するように、Lightsail コンソールでアラームを設定できます。詳細については、「Amazon Lightsail の通知」および「Amazon Lightsail のアラーム」を参照してください。
目次
Lightsail で利用可能なインスタンスメトリクス
次のインスタンスメトリクスを使用できます。
CPU 使用率 (
CPUUtilization
) —)割り当てられたコンピューティングユニットのうち、現在インスタンス上で使用されているものの割合。このメトリクスは、インスタンスでアプリケーションを実行するための処理能力を識別します。インスタンスがフルプロセッサコアに割り当てられていない場合に、オペレーティングシステムのツールが Lightsail よりも低い割合を示す場合があります。Lightsail コンソールでインスタンスの CPU 使用率メトリクスグラフを表示すると、持続可能なゾーンとバースト可能なゾーンが表示されます。これらのゾーンの意味の詳細については、「CPU 使用率の持続可能なゾーンとバースト可能なゾーン」を参照してください。
バーストキャパシティ (
BurstCapacityTime
) および割合 (BurstCapacityPercentage
) — バーストキャパシティ分数は、インスタンスが CPU 使用率 100% でバーストできる時間を表します。バーストキャパシティの割合は、インスタンスで利用できる CPU パフォーマンスの割合です。インスタンスはバースト容量を継続的に消費し、蓄積します。インスタンスが 100% の CPU 使用率で動作しているときにのみ、バーストキャパシティの分数がフルレートで消費されます。インスタンスのバースト容量の詳細については、「Amazon Lightsail でのインスタンスのバースト容量の表示」を参照してください。ネットワーク着信トラフィック (
NetworkIn
) — すべてのネットワークインターフェイスでの、このインスタンスによって受信されたバイト数。このメトリクスは、1 つのインスタンスへの着信ネットワークトラフィックの量を表しています。報告された数は、期間中に受信されたバイト数です。このメトリクスは 5 分間隔でレポートされるため、レポートされた数を 300 で割ると、バイト/秒を算出できます。発信ネットワークトラフィック (
NetworkOut
) — すべてのネットワークインターフェイスでの、このインスタンスから送信されたバイト数。このメトリクスは、1 つのインスタンスからの発信ネットワークトラフィックの量を表しています。報告された数は、期間中に送信されたバイト数です。このメトリクスは 5 分間隔でレポートされるため、レポートされた数を 300 で割ると、バイト/秒を算出できます。ステータスチェックの失敗 (
StatusCheckFailed
) — インスタンスが、インスタンスステータスチェックとシステムステータスチェックの両方に合格したか失敗したかをレポートします。このメトリクスは 0 (合格) または 1 (失敗) となります。このメトリクスは、1 分間の頻度で利用できます。インスタンスステータスチェックの失敗 (
StatusCheckFailed_Instance
) — インスタンスがインスタンスステータスチェックに合格したか、失敗したかをレポートします。このメトリクスは 0 (合格) または 1 (失敗) となります。このメトリクスは、1 分間の頻度で利用できます。システムステータスチェックの失敗 (
StatusCheckFailed_System
) — インスタンスがシステムステータスチェックに合格したか、失敗したかをレポートします。このメトリクスは 0 (合格) または 1 (失敗) となります。このメトリクスは、1 分間の頻度で利用できます。トークンメタデータリクエストなし (
MetadataNoToken
) — トークンなしでインスタンスのメタデータサービスに正常にアクセスした回数。このメトリクスにより、トークンを使用しない Instance Metadata Service バージョン 1 を使用してインスタンスメタデータにアクセスするプロセスがあるかどうかがわかります。すべてのリクエストがトークン支援のセッション (Instance Metadata Service バージョン 2 など) を使用している場合、値は 0 になります。詳細については、「Amazon Lightsail のインスタンスメタデータとユーザーデータ」を参照してください。
CPU 使用率の持続可能なゾーンとバースト可能なゾーン
Lightsail は、バースト可能なインスタンスを使用します。これは CPU パフォーマンスのベースライン量を提供しますが、必要に応じてベースラインを上回る CPU パフォーマンスを一時的に提供することもできます。これをバーストといいます。バースト可能なインスタンスを使用すると、時々発生するパフォーマンスの急上昇 (スパイク) に対応するためにインスタンスを過剰にプロビジョンする必要がありません。つまり、使用しない容量に対して料金を支払う必要がありません。
インスタンスの CPU 使用率メトリクスグラフに、持続可能なゾーンとバースト可能なゾーンが表示されます。Lightsail 持続可能領域内だと、インスタンスはシステムのオペレーションに影響を与えることなく無制限で作動することができます。

コードのコンパイル、新しいソフトウェアのインストール、バッチジョブの実行、ピークの負荷リクエストの処理など、負荷が高い場合、インスタンスがバースト可能なゾーンで動作し始めることがあります。バーストな可能ゾーンで動作している間、インスタンスは大量の CPU サイクルを消費します。したがって、この領域では限られた期間しか作動できません。
インスタンスがバースト可能なゾーンで動作できる期間は、バースト可能なゾーンにどの程度入っているかによって異なります。バースト可能なゾーンの下限近くで動作しているインスタンスは、バースト可能なゾーンの上限近くで動作しているインスタンスよりも長い時間バーストできます。ただし、一定期間バースト可能なゾーンにあるインスタンスは、持続可能なゾーンで再び動作するまで、最終的にすべての CPU 容量を使い果たすことになります。
インスタンスの CPU 使用率メトリクスを監視して、持続可能なゾーンとバーストな可能ゾーン間でパフォーマンスがどのように分散されているかを確認してください。システムが時折バースト可能なゾーンに移動するだけの場合は、実行中のインスタンスを引き続き使用しても問題ありません。ただし、インスタンスがバーストな可能ゾーンでかなりの時間を費やしている場合は、インスタンスのより大きなプランに切り替えることを検討してください (たとえば、$3.50 USD/月プランではなく $10 USD/月プランを使用します)。インスタンスの新しいスナップショットを作成し、スナップショットから新しいインスタンスを作成することで、より大きなプランに切り替えることができます。
Lightsail コンソールでのインスタンスメトリクスの表示
Lightsail コンソールでインスタンスメトリクスを表示するには、次の手順を実行します。
Lightsail コンソールにサインインします。
Lightsail ホームページで、[Instances (インスタンス)] タブを選択します。
メトリクスを表示するインスタンスの名前を選択します。
インスタンス管理ページで [Metrics (メトリクス)] タブを選択します。
[Metrics graph (メトリクスグラフ)] 見出しの下のドロップダウンメニューで、表示するメトリクスを選択します。
グラフには、選択したメトリクスのデータポイントが視覚的に表示されます。
注意
Lightsail コンソールでインスタンスの CPU 使用率メトリクスグラフを表示すると、持続可能なゾーンとバースト可能なゾーンが表示されます。これらのゾーンの詳細については、「CPU 使用率の持続可能なゾーンとバースト可能なゾーン」を参照してください。
メトリクスグラフでは、次のアクションを実行できます。
グラフの表示を変更して、1 時間、6 時間、1 日、1 週間、2 週間のデータを表示します。
データポイント上にカーソルを置くと、そのデータポイントに関する詳細情報が表示されます。
指定したしきい値をメトリクスが超えたときに通知される、選択したメトリクスのアラームを追加します。詳細については、「Amazon Lightsail のアラーム」および「Amazon Lightsail でのインスタンスメトリクスアラームの作成」を参照してください。
インスタンスメトリクスの表示後の次のステップ
インスタンスメトリクスに対して実行できる追加のタスクがいくつかあります。
指定したしきい値をメトリクスが超えたときに通知される、選択したメトリクスのアラームを追加します。詳細については、「Amazon Lightsail のアラーム」および「Amazon Lightsail でのインスタンスメトリクスアラームの作成」を参照してください。
アラームがトリガーされると、通知バナーが Lightsail コンソールに表示されます。メールおよび SMS テキストメッセージで通知を受けるには、リソースをモニタリングする各 AWS リージョンで、通知連絡先としてメールアドレスと携帯電話番号を追加する必要があります。詳細については、「Amazon Lightsail での通知連絡先の追加」を参照してください 。
通知の受信を停止するには、Lightsail から メールと携帯電話を削除します。詳細については、「Amazon Lightsail でのメトリクスアラームの削除または無効化」を参照してください。また、アラームを無効化または削除して、特定のアラームの通知の受信を停止することもできます。詳細については、「Amazon Lightsail でのメトリクスアラームの削除または無効化」を参照してください。